幻覚ギター

みた映画、きいた音楽、よんだ本。

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

人体600万年史 科学が明かす進化・健康・疾病

現代人を悩ます病気の原因など書かれてあることは、断片的にはテレビや本で知っていることが多い。 ただ、それを進化医学という観点から「進化的なミスマッチ病」として体系化しているのがおもしろかった。 タバコに限らず体に悪いことに対しても税金をかけ…

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション

これはおもしろかった!とにかくよくできてる。 映像もストーリーも楽しかった。もう一度見たい。

「ザ・ビートルズ 解散の真実」

これが現実ということか。それでもおもしろかったし、読んでよかった。 オノ・ヨーコがメンバー間に緊張感をもちこみ、その後のさらなる対立からザ・ビートルズ崩壊へとつながっていくことはドキュメンタリーなどで知っていたが、具体的なやりとりや訴訟合戦…

ピクセル

期待が高かったわけでもないのに、本当にヒドいと思えた映画。 全くおもしろくなかった。ナンセンスものとも言えるけどちょっと違う。 ゲームの腕とか関係ないし。カーアクションとかなんであんなにできるのかとか、マジメに説明する気もなく、ただあの映像…

CES 2016

昨年は10月にすべての準備を始めたので登録料$100が必要だったが、今年は8月末までに登録していたのでそこは無料だった。ただ今年はどうしようか迷ってたこともあって宿の手配を12月までやってなくて、手頃なところが空いてない! 結局、空港の近くニューフ…

The Martian(オデッセイ)

一言で表すならロビンソンクルーソー+アポロ13+ビッグバンセオリーという感じ。 おもしろかったけど、ちょっと都合よすぎかな…。 NASAとGoProがスポンサーなのか、やたら目立ってたし、NASAは良い組織のように描かれすぎ(本当なのかもしれないけど…)。 CES…

The Intern(マイ・インターン)

つかみの部分の音楽と展開・映像をみてて気づいた。「ホリデイ」とか「幸せになるための27のドレス」とか他にも沢山ある、あのあたりの映画をカテゴライズする言葉がわからないのだけど、テンプレートか自動生成ソフトでもあるのか?と思うほど作りが似てる…

KOKOYAKYU

アメリカ制作の高校野球ドキュメンタリー。いろいろとおもしろかった。 ナレーションがなく淡々と選手のインタビューや練習・試合のシーンを流しているので、制作者の主張を押し付けてくる感じはないが、ここで取り上げた映像がアメリカ人にとってはどれも特…