幻覚ギター

みた映画、きいた音楽、よんだ本。

2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ぱぱぼっくす

ぱぱぼっくすのライブをホイールでみた。 さわだともこは思っていた以上に小さかった。歌声はもちろん、がんばってギターを弾く姿もよかった。 たるたにさとし(さわだからは「先生」と呼ばれてた)はやはり思っていたとおり、どこからみてもでぶおた(失礼…

フレンズ

嫌なことがあったり落ち込んだりしたときには、あえて悲しい曲や映画をみておもいきりその気分に浸るかトリップ系の曲を聴いて忘れようとするか、だいたいはどちらかしかない。 前者だとDavid Bowieの"Rock'N'Roll Suicide"やPeter Hammilの"Vision"、Nick C…

渋江抽斎

こんなそこらへんの本屋には置いてないような本を読もうと思ったのは、友人が作ってくれた「エレカシ特集」CDに入ってた「歴史」という曲がきっかけだった。 森鴎外を熱く謳いあげていて、中でも「渋江抽斎」を絶賛していたのだった。 一言で言えばこれは…

黒革の手帖

話はおもしろそうだと思ったけど、あの音楽は何なんだろう? 「金に復讐」だからKILL BILLという、プロとしてありえない発想だと思う。 序盤は抑えめのフラメンコ調の音楽で暗い雰囲気をうまく出していたのに…。

さかな "LOCOMOTION"

どこかへ連れて行ってくれるような音楽が好きだ。 フィッシュマンズが大好きなのも、聴いているだけであちら側の世界まで漂っていけそうな気がするからだ。 さかなの音楽もそんな感覚を味あわせてくれる。歌詞も曲もポコペンのあのボーカルも、聴いていると…

ファム・ファタール

公開されていたときの評価があまりよくなかったので、そのときは見送ってた。 確かに普通にみてしまうと微妙。 すごいどんでん返しを期待してみていたら、あの、別の意味でのどんでん返しにやや唖然としてしまった。 といってもだめな映画というわけではなく…

ワム!…?

ワム!ネタは好きだけど、最近まともな路線でやつらの曲がよく使われている。 月9の「ラストクリスマス」なんかではかなり流れてたし、何かの車のCMでも使われてた。 まさか、やつらがまじめに再評価されているわけではないだろうな…。

8 Mile

エミネムはあまり好きじゃないし、アイドル映画の王道をいくようなくさい話。 でもこういうのに弱くてついみてしまう。 もっと泣き路線でべたべたにくさくしてほしかった。

二十世紀を読む

対談形式なので読みやすかった。歴史に詳しかったらもっとおもしろかったと思う。 印象に残ったのは「近代日本と日蓮宗」。日蓮主義というものが戦前の日本を動かしていたというのはまったく知らなかったことだけに興味深かったのと、宗教がらみの政党が与党…

ネメシス S.T.X

テレビのエピソードと違って映画だから毎回何かすごいことにならないといけないのだから仕方ないのだろうけど。 あの最後は受け入れられなかった…。逆にそのラストにするなら、もっと違う話でやってほしかったと思った。

夕陽のガンマン/KILL BILL VOL.2

主役の二人がかっこよかった。音楽も渋いし、やたら顔のアップで緊張感をたかめるところなんかも安っぽいけど大好き。 ちょうどみおわったころにKILL BILL VOL.2のDVDが届き、続けてそれをみてあらためてマカロニウエスタンからの引用の多さに気がついた。 …

ハレルヤズ「肉を喰らひて誓ひをたてよ」

このアルバムとの出会いは学生時代にさかのぼる。 友だちがライブで当時自主制作で出されていたLPを買ってきたのをテープに録音してくれた。「ハレルヤ」を聴いたときにはすごく感動したのをおぼえている。 暗い中に仄かに光が射している雰囲気が心に染みて…

future kings of spain "future kings of spain"

(3)Venetian Blindsは甘いギターポップ、(4)Hanging AroundなんかTahiti80っぽいし(6)Simple FactはMercury Revを思い出したり。好きに違いはないけど、あまりにこの手の路線の真ん中すぎるところがちょっと気になる。 ファーストだからまずは手堅いところで…

証明シリーズ

「人間の証明」に続けて借りていた「青春の証明」「野生の証明」を読んだ。 後に行くほどおもしろくて、「野生の証明」はオカルトっぽい要素をとりいれたり、はらはらさせる場面も多くなったりと、前2作に比べてもあか抜けた感じになっていた。ほんとに一気…

Matthew Sweet "Living Things"

"girlfriend"は好きなアルバムだけど1枚聴けば十分な気がして、それ以外は聴いたことなかった。Van Dyke Parksが参加しているからちょっとは違う雰囲気になってるかと思ってひさびさに聴いてみた。 うー、やっぱりMatthew Sweetだった。もちろんVan Dyke Par…

アメリ

ちゃんとみたのはこれがはじめてだった。 ちょうどいい変てこさ、というのが多くの人に好かれるポイントなんだろうな…。 これ以上変だと引かれてしまうかわけわからないと言われて終わりなんだ、と思うとはがゆい気がして「もっと変てこでいい映画もある!」…

南くんの恋人

HDDレコーダに録ったままになっていたのをみた。 ラストから3つめくらいの話で野村麗花がちよみをおいてけぼりにしようとしてできず、泣きながら南家のお母さんに励まされるシーンでかなりじわっと来たからラストは号泣だと覚悟(?)してたのに…。あのラス…

EGO-WRAPPIN' "merry merry"

レコ評みて予想はしてたけど、これまでの彼らの代表曲が好きな人が聴いたらがっかりしてしまうかもしれない。 このどこかばらばらで変だけど、いろんなことをやってみようとする意欲が伝わってくるアルバム、僕はもちろん気に入った。 気に入った曲は、今ま…

人間の証明

ドラマ、映画に続いて原作を読んだ。 映画はやっぱり論外だとして、微妙なのがドラマとどっちがおもしろいかというところ。 原作は急速に近代化する日本に対する危機感・不信感といったことから本当の人間の心というものを描き出そうとしている。 さすがにこ…