幻覚ギター

みた映画、きいた音楽、よんだ本。

2019-01-01から1年間の記事一覧

蜘蛛巣城

原作のシェークスピア「マクベス」は知らないので、この先どうなるのか?という緊張感を持ったまま最後まで楽しめた。 以下、ネタバレあり。 奥方が実は物の怪だった、とかいう展開かと思ったけど、あれだけ不気味で強気な奥方が最後は病んでしまったのは残…

アラバマ物語

タイトルから想定したよりも、厳しい現実を描いた映画だった。これが最初かどうかはわからないが、後の法廷ものに与えた影響は大きそう。 どこか病んだ人々のことも描かれていて、子供時代の思い出としてナレーションで語るのには違和感もあった。今だと同じ…

キャプテン・マーベル

アベンジャーズシリーズを観ていることが前提になるだろうけど、面白かった。 シリーズにまつわる小ネタが思った以上にあって楽しめるし、何よりほぼ無敵になった後のキャプテンマーベルの戦いの爽快感がすごい。 以下、ネタバレあり。 小ネタでは、アベンジ…

惑星ソラリス

学生の頃にみて、水の映像だけが印象深く、それ以外ではラストが衝撃的だったという曖昧な記憶しか残っていなかった。「ノスタルジア」をみてどうしてももう一度観たくなってBDを買った。 「ノスタルジア」を観て「ソラリス」を思い出したのだが、思った以上…

「Yコンビネーター シリコンバレー最強のスタートアップ養成スクール」

リアリティ番組を思わせる展開で、ポール・グレアムはさしずめアメリカンアイドルのサイモンのよう(もっと優しい)。 そういえばAppleが一時期アプリ開発者のリアリティ番組っぽいのを作ってたな…。 PGをはじめとするYコンビネーターのパートナー達のアドバ…

山田英夫「異業種に学ぶビジネスモデル」

某セミナーで、著者の講演がおもしろかったので。 異なる業種間のビジネスモデルの類似性がよく整理されていて、またそのような取り組みを行うための組織や人材などについても(少しだけど)まとめられていて、参考になった。

ブリッジ・オブ・スパイ

いかにもスピルバーグ作品という、隙のない作りの良い映画だった。 トランプ大統領誕生前の作品だけど、まさに今のアメリカが問われていること、まず自分たちの信義を示すということが描かれていて、こういう言い方しかできないが、いろいろと考えさせられた…

「エディプスの恋人」

おもしろくて、東京からの新幹線の帰りに一気読みしてしまった。そしてやはり自分は「七瀬ふたたび」が好きなのだとあらためて気付いた。 もっと早く読んでおくべきだった。 以下、ネタバレあり。 amazonのレビューを先に読んでしまってたのが、悔やまれる。…

椿三十郎

おもしろかった。今のところ、黒澤映画の中で一番かも。七人の侍ももちろん大好きだけど、椿三十郎の方が気楽に楽しめる。 コメディタッチな部分もありながら(押入れ男が最高)、三十郎の抱える孤独や優しさがうまく描かれていた。それらがラストシーンにつ…

ミッション:インポッシブル フォールアウト

細かいところは気にせず、トム・クルーズがどんなスタントをやるのかを楽しみに観れて(隠し芸大会の堺正章みたいな?)、今回も凄かった。 そして、わかっているけどハラハラ・ドキドキさせられて最後はスッキリする。 以下、ネタバレあり。 ただ今回は明ら…

戦略読書日記

おもしろかった。 読みたい本がたくさん出来たけど、入手できないものもあってもどかしい。 マクドナルド創業者のレイ・クロック「成功はゴミ箱の中に」、天正遣欧少年使節団を描いた若桑みどり「クアトロ・ラガッツィ」、古川ロッパ「昭和日記」あたりはか…

帰ってきたヒトラー

ブラック・コメディかと思って観たけど、もっとメッセージ色の強い映画だった。 ブレグジットもトランプもまだの2015年に作られた映画だと思うと、色々と考えさせられる。 前半のコメディタッチの部分ではドイツのことをよく知ってたらもっと笑えたのかな(…

空母いぶき

無料券があるので、と誘われて観た。 予告編以外には予備知識もなく、期待値も大きくなかったが、思ったよりはよかった。 以下、ネタバレあり。 よかったというのは、完全にファンタジー映画としてなので、一緒に観た原作ファンやミリタリーマニア?の人は「…

ヴェラクルス

もっと単純な話を予想してたけど、面白かった。ただメキシコの歴史をWikipediaで勉強しながらでないと少し難しい。 それとキャストが最高だった。 やはりゲイリー・クーパーはかっこいい。それにバート・ランカスターも対照的だが魅力的なキャラクターだった…

TRUST 世界最先端の企業はいかに〈信頼〉を攻略したか

ダークネットを支える信頼システムの部分は面白かったが、全体的にはいろんな本やニュースからの引用が多くて(それも知っていることが多かった)あまり得るものがなかった。

アベンジャーズ/エンドゲーム

「アントマン&ワスプ」を観た後でキャプテン・マーベルだけ観られないことに気づいた…。DVDにしても配信にしてもエンドゲームの上映が終わるギリギリ間に合うかどうかだろうし、何よりもう待ちきれなかったので観に行った。 「インフィニティ・ウォー」でも…

本能寺ホテル

あまり興味なかったけど、成り行きで観た。 が、真剣に評価するような映画ではなかったかな。 堤真一演じる織田信長はよかったとは思うが、色々美化しすぎなので織田信長ファン以外はあまり楽しめないのでは。

アントマン&ワスプ

「インフィニティ・ウォー」の後で、なんでアントマン? そういえばアントマン出てなかった…と思いながら楽しんで(相変わらずルイスはおもろくて自白剤のネタも笑けたし、今回登場のウー捜査官もよかった)観たが、エンディングでやっとわかった。 以下、ネ…

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー

「スパイダーマン:ホームカミング」以降はかなり義務的に惰性で観ていた。本作も実はエンド・ゲームのCMですごいネタバレされてるしなぁ…などと思っていたのだが、かなり衝撃的だった。 以下、ネタバレあり。 まず冒頭が「マイティ・ソー バトルロイヤル」…

ブラックパンサー

これでやっと次は「インフィニティ・ウォー」。「エンド・ゲーム」までの道はまだ遠い。 アイアンマンやソーほどのパワフルなヒーローでもなく、スパイダーマンよりは成熟しているので、少し毛色の違うものを期待した。 しかしストーリー自体はまあ普通のMCU…

マイティ・ソー バトルロイヤル

やはり連続してMCU作品をみるのは疲れる…。小ネタ的なところは楽しめた。 以下、ネタバレあり。 途中のハルクがウザすぎたが、最後はちゃんと活躍する。 ヴァルキリーは渋くてよかった(ウエストワールドにも出ていたテッサ・トンプソン)。 浅野忠信演じる…

一九八四年[新訳版]

Apple Computerの"1984"コマーシャルの蘊蓄を語りさえするくせに、実は"1984"読んでませんでした…。 ただ訳者あとがきによると、本書は英国での「読んだふり本」第一位なのだとかで何となく救われた(笑) あらすじのようなものはすでによく知っていたことも…

スパイダーマン:ホームカミング

Columbia Picturesのロゴから始まるMARVELムービーというのがまず新鮮だった。ただ、MCU制覇という目的がなければ見なくてもよかったかな。 悪役のマイケル・キートンは久しぶりにみたが、印象的だった。 以下、ネタバレあり。 地味な友人ネッドはどう見ても…

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス

笑いあり、涙あり、見終わった後の爽快感は、音楽に例えると極上のポップソング。前作も好きだったけど、それよりもさらによかった。 以下、ネタバレあり。 ロケットとヨンドゥのかっこよさ、ガモーラとネビュラのツンデレ姉妹もまた渋いし、グルートはキュ…

ドクター・ストレンジ

「エンドゲーム」はネットでも話題になっている。 先日、地元のバーで飲んでいたら、近くの席の人が「エンドゲーム」をみた話をし始めて、ネタバレ!と焦った。 これは早くエンドゲームをみないと、ということで、「シビルウォー」までで止まっていたMCU制覇…

auからUQへのMNP

最終的には、そういう契約だし納得するしかないのだけど、今後のためにメモを兼ねて。 (と言ってもまた数年後には色々と変わってる気もするけど) 長女がこの春から就職して一人暮らしを始め、自分で携帯電話費用も払うのでauから安いUQにMNPで乗り換えるこ…

平野 啓一郎「マチネの終わりに」

kindleストアでセールの時に買って、そのままになってた。 以下、ネタバレあり。 中盤まで、意外にもすれ違い系の恋愛小説なのか?と、イライラ(何で、そこですれ違う?と)しながら読み進んだが、終盤は切ない気持ちと、そこから蒔野のギタリストとしての…

ノスタルジア

タルコフスキーのソラリスは学生の頃に観たきりで、もう一度観たくて仕方ないのにその機会に恵まれないまま、とにかく観た時の静かな衝撃の余韻だけが残っている。 本作、ストーリーは一度観ただけでは理解できない。後半はいかにもな前衛映画的な場面も出て…

鴻上尚史「不死身の特攻兵」

自分ではおそらく読まない本だったと思う。たまたまプレゼントに当選したのだった。 とにかく、読んでいてやりきれない気持ちになる。amazonのレビューを読んで、また違う意味でやりきれない気持ちになる。真実がどうであったか、正確に追うことは難しいだろ…

ウィル・ペニー

古い映画なので今と同じ感性ではないのだろうけど、惜しい。 とにかく渋くて哀愁漂う内容なのだが、主演のチャールトン・ヘストン(演技はよかったと思うのだけど、どうにもベン・ハーや猿の惑星のイメージが邪魔をして…)や敵との対決や、仲間たちの間抜け…